無視も大事

こんにちは、八王子市の英語塾、LAA英語スクールの講師、捧 慶太です。

 

英語のリスニングやリーディングでわからない表現や構造が出てきたらどうしますか?自分で調べるのもよし、今はネットに大体の答えが載っていますしね。私のような講師に尋ねるのも良いです。

ただ、どうしてもわからなければ、無視するのもありだと思います。調べても理解できなかったり、探しても見つからなかったりした時です。

わからない、理解できない時と言うのは、基本的に自分のレベルを大きく超えた問題に出くわした時です。であればほっといても大きな問題ではありません。

自分のレベルがまだ10なのに、25レベルのボスに立ち向かっても勝てません。許容範囲を大きく超えた問題を今理解して、いわゆるチートを使ってその25レベルのボスを今倒せても、結局はレベル10です。またチートなしで1人の時に出くわしたらやられます。

難問に出くわしたら逃げるもあり、そして自分のレベルを11、12…と上げていき、自分が25レベルになった時にまたその問題に出くわしたらきっと1人で何事もなく理解できるようになります。

もちろん今とりあえず頭に入れておきたい、だからとりあえず理解しておきたい、と言うのもありです。ただあまりその問題ばかりに気を取られる必要はありませんよ、と言う意味です。

英語の旅は長丁場です。一歩一歩進んでいくのが大切である、と言うお話でした。

前の記事

目の腫れ

次の記事

ボヘミアンと英語